技術的なブログを書いている方は、コードやコマンドをブログに記載することが多いと思います。
わたしも、ブログを始めた頃はなにも考えず、コードをコピペしておりました。
ですが、人気ブロガーのサイトを見てみると皆さん、とてもクールに表示しているではないですか!
そこで、コードをきれいに表示する方法をひとつご紹介します。ここでは、ワードプレス優れもののプラグインEnlighter – Customizable Syntax Highlighter をご紹介します。
Enlighterのインストール
ワードプレスの「プラグイン」-「新規登録」の検索窓でをEnlighter – Customizable Syntax Highlighter検索します。画面下に出てきますのでインストールをクリック。
次に有効化をクリックしてインストールは完了です。
Enlighterの設定
管理画面の「設定」-「Enlighter」をクリック。
デフォルト言語とテーマを設定して保存。私の場合は言語:Genelic Hihglighting、テーマ:atomicを選んでいます。
これで設定は完了です。
Enlighterを使用する。
記事の投稿画面に移り、ビジュアルエディタを開きます。
編集ツールボタンに、このマークが追加されていますので、クリック。
ポップアップが出てくるので、コードを書き込みます。OKをクリック。
そうすると、以下のようにコードが表示されます。
ポップアップが出てくるので、コードを書き込みます。OKをクリック。 そうすると、以下のようにコードが表示されます。
いかがですか?これでクールなコマンドの表示ができますね。